2021年 10月 12日
10月12日の活動
10月12日の活動
みんな想像力がついてきて、 個性豊かな絵が描けるようになってきましたよ!
<ひよこ組>
今日は高野豆腐の感触遊びをしました。
みんな興味津々で先生の話を聞いていますね!
袋の中には何が入っているのかな~?と
覗いてみました(^^)/
触るとお水がじゅわっと出て
気持ちがいいなぁ♡
先生にどうぞと渡してくれています♪
優しいね(^^)/
高野豆腐の感触は気に入ったかな?
また次の感触遊びも楽しみだね♡
<りす組>
今日はクレープとケーキを作りました!
おいしそうなフルーツをトッピング!
おいしくなーれ♪
おいしくなーれ♪
サンドしたり…
ん~
どのフルーツをのせようかな~?と
悩んでいますね。
生クリームを先生と一緒にかけていますよ♪
本物みたいですね!
みんなおいしくできあがったかな?
お腹が空いてきますね(^^)/
<きりん組>
今日は冷蔵庫の中をクレパスで描きました。
昨日、おうちに帰って冷蔵庫の中を
見てきてもらいました!
「何が入っていましたか?」と聞くと、
「きゅうり!」「ジュース!」「アイス!」「なつみかん!」と
発表してくれました。
そして自分の冷蔵庫に好きな食べ物を
かきかきかき♪
みんなフルーツが大好きで、
りんごやもも、みかんを描いている子が多かったです!
冷蔵庫の中がいっぱいになって、
「冷たくなるかな~?」と扉を閉めました。
みんなに発表する時は扉をそーーと開けて、
一つ一つ何を描いたのか教えてくれました。
嬉しそうに発表して、また「冷たくなりますように」と
扉を閉めました!
「パパのビール!」と大好きなパパのビールを
描いていたお友だちも!
冷たくなったら「おつかれさま♡」って
コップに入れてあげようね。とお話しました。
by kodomoen-suwa
| 2021-10-12 14:11